文房具・画材・美術コピックウォレット72色用はコピックの収納や持ち運びにお悩みの方におすすめ! popo 2019年4月14日 / 2020年9月2日 どうも!お絵描き大好き ゲン( @gen3ww ) です! 皆さんは「コピック」っという画材をご存知ですか? お絵描きが好きな方にとっては、一度は使ったことがあるもしくは使ってみたい画材のひとつではないでしょうか?今回は、そんなコピックの収納や持ち運びに便利な「コピックウォレット」をご紹介したいと思います。コピックウォレット 72色用 トゥー(Too) Too コピック ウォレット 72本用 - Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る CLOSE もくじコピックって?コピックウォレットは3種類!収納や持ち運びに便利な72色用どんどん増えていくコピックコピック以外の収納もできる寝かせて収納すれば取り出し易い肩掛けストラップで持ち運びも便利【まとめ】収納や持ち運びに便利なコピックウォレットで快適なお絵描きを!コピックって?コピックは、日本の株式会社Tooが開発・販売しているアルコールマーカーのブランドです。 プロの漫画家やイラストレーター建築、ファッションなどのデザイナーなどにも愛用されています。 コピックウォレットは3種類!コピックウォレットには24色用 〈 1,800円(税別) 〉36色用 〈 2,600円(税別) 〉72色用 〈 3,600円(税別) 〉の3種類のバリエーションがあります。画像は72色用のものです。 ソフトケースで材質はポリエステルです。持ち運ぶ時に音がならず静かに持ち運べるのも特徴だそうです。 コピックスケッチコピックチャオコピッククラシックを収納できるほか サイドポケットにニブなどのアクセサリーを収納することもできます。 収納や持ち運びに便利な72色用お持ちのコピックの本数に応じて、24色用36色用72色用の中からお好きな容量のものを選べば良いのですがおすすめなのは72色用です!! これまではコピックをポーチなどに収納していたのですが本数が増えていくにつれ使いたい色を探すために一旦全部のコピックを出さなくてはいけなくなり少々使いづらくなりました。これまでコピック収納用に使っていたポーチ そこで、コピックをたくさん収納でき色の種類も見やすく取り出しやすそうなコピックウォレット72色用を購入しました。72色用の良かった点を順に挙げていきます。 どんどん増えていくコピックコピックを使っていて思うのですが最初の頃は数本だったコピックもカラーバリエーション豊富なコピックの魅力に抗うことはできずあれやこれやと追加で本数が増えていってしまいます。最初使っていたペンケースにも収まらなくなり収納場所に困ってしまいます。ケースを購入するときは今後、本数が増えることを見越して少し大きめのものを用意すると後々、困りません。 なので、私は一番多く収納できる72色用にしました! コピック以外の収納もできる先ほど、ケースを用意するときは本数が増えることを見越して少し大きめのものをと言いましたがじゃあ、コピックが少ないうちはスカスカで使い勝手が悪いんじゃ・・・と思う方もいると思います。しかし、このコピックウォレット収納できるのはコピックだけじゃありません。コピック以外にも替えのニブなどのアクセサリーやペン入れ用のペンイラストを描くときの小物なども収納できちゃうんです!マルチライナーなどのペンも一緒に収納できる 大きめのサイズの方がお絵描きするときのアイテムを1つにまとめられて何かと便利です。サイドポケットも大きくお絵描きアイテムの収納もばっちりです! 寝かせて収納すれば取り出し易いコピックの保管方法にはいろいろあると思います。ペン立てに立てて保管している方もいれば引き出しの中に寝かせて保管している方もいると思います。 コピックの保管方法について調べてみると立てて置くよりも寝かせて置く方がインクの偏りなどを防ぐことができるので良いらしいです。 なので、普段コピックを保管して置くときはコピックウォレットを寝かせて置けば良い状態で保管できます。 また、蓋を開けて置いておけばサッと使いたい時に色が見やすく取り出しやすいです! 72色用は多くの本数を収納できるので机などに置いていても見栄えがします!笑 肩掛けストラップで持ち運びも便利24色、36色には付属していないのですが72色用だけ肩掛けストラップが付属しています! なので、お家だけじゃなく外などに持ち出してお絵描きをされる方には肩掛けストラップも付属している72色用が便利だと思います! 【まとめ】収納や持ち運びに便利なコピックウォレットで快適なお絵描きを!収納や持ち運びに便利なコピックウォレットをご紹介させていただきました。24色用36色用72色用と3種類ありますが私個人的なおすすめは72色用です!ただ、現在そこまでコピックを持っていない方今後増やす予定のない方普段よく使う色だけを入れておきたい方などは24色用や36色用でも良いと思います。 コピックウォレット72色用がおすすめなのはたくさんのコピックを持っている方今後コピックを増やしたいと考えている方コピック以外のペンや小物も収納したい方机などに並べて(寝かせて)置きたい方肩掛けストラップで持ち運びしたい方などが挙げられると思います。 収納や持ち運びに便利なコピックウォレットを活用して快適なお絵描きができるといいですね! トゥー(Too) Too コピック ウォレット 24本用 - Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る トゥー(Too) Too コピック ウォレット 36本用 - Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る トゥー(Too) Too コピック ウォレット 72本用 - Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る 以上、コピックウォレットのご紹介でした!それでは、次回もお楽しみに!! コピック コピックウォレット 収納 画材
文房具・画材・美術手や紙を汚さず書ける筆ペン!速乾インク搭載のPILOT『瞬筆』は年賀状や宛名書きにもおすすめ! 2019年7月31日 popo https://popo-blog.com/wp-content/uploads/2022/04/11529855-07C6-4F65-A72D-943ACD907839.jpeg 源のたね
文房具・画材・美術消せる多色ボールペン比較!頻繁に色を使い分けるなら「 フリクションボール3 」・スリムに携帯したいなら「 ユニボール R:E 3 BIZ」がおすすめ! 2019年12月17日 popo https://popo-blog.com/wp-content/uploads/2022/04/11529855-07C6-4F65-A72D-943ACD907839.jpeg 源のたね
文房具・画材・美術自分好みのインクで万年筆を楽しむ!「 iroshizuku〈色彩雫〉 」のご紹介! 2019年6月21日 popo https://popo-blog.com/wp-content/uploads/2022/04/11529855-07C6-4F65-A72D-943ACD907839.jpeg 源のたね