イヤホン・楽器【レビュー】1万円台最強候補!? Noble Audio FALCON はノイズキャンセリングいらずな遮音性!装着感・音質良しのおすすめ完全ワイヤレスイヤホン! popo 2020年7月14日 / 2020年9月2日 どうも!イヤホン大好き ゲン( @gen3ww )です!今回は世界的にも有名なイヤホンブランド「 Noble Audio (ノーブルオーディオ)」さんが2019年10月25日から発売している完全ワイヤレスイヤホンの「 FALCON (ファルコン)」をご紹介します!「 FALCON (ファルコン)」は発売以来、数々のオーディオ誌で賞を受賞している今とっても熱い完全ワイヤレスイヤホンです!音元出版VGP 2020 SUMMER「ワイヤレスイヤホン部門」金賞ステレオサウンド夏のベストバイ「ワイヤレスイヤホン部門」1位CDジャーナルヘッドフォンアワード2019-2020「イヤフォン部門」ミドルクラス賞希望小売価格は16,800円(税別)です。「 Noble Audio FALCON 」は最強の防水性能でアウトドアやスポーツでも使いたい方とにかく1万円台で高音質な完全ワイヤレスイヤホンが欲しい方解像度が高くクリアでシャープな音質が好きな方完全ワイヤレスだからといって音質に妥協したくない方高級ブランド「 Noble Audio 」のイヤホンに興味がある方耳へのフィット感が強く遮音性が高いイヤホンをお探しの方などに超おすすめです! それでは、みていきましょう! Noble Audio ノーブルオーディオ 完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)Noble Audio FALCON NOB-FALCON NOB-FALCON Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る ノーブルオーディオ ノーブルオーディオ 完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ホワイト)Noble Audio FALCON NOB-FALCON-W NOB-FALCON-W Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る CLOSE もくじNoble Audio (ノーブルオーディオ)って?「 FALCON (ファルコン)」の外観「 FALCON (ファルコン)」の特徴解像度が高くシャープな音質耳の奥でしっかりフィットする装着感と優れた遮音性バッテリーは高速充電にも対応途切れにくく遅延も感じにくい水没にも耐えるIPX7の防水性能通話時に外音を除去するノイズキャンセリング機能紛失安心補償サービス内容物・付属品イヤホン本体充電ケースポーチUSBケーブル(Type-C)イヤーピース(イヤーチップ)S/M/Lユーザーズガイド操作方法ペアリング方法再生・停止などの操作専用コントローラーアプリ「Noble Sound Suite」他のイヤホンとの比較「 ZERO AUDIO TWZ-1000 」 と 「 Noble Audio FALCON 」「 AVIOT TE-D01d 」 と 「 Noble Audio FALCON 」「 AirPods 」 と 「 Noble Audio FALCON 」「 AirPods Pro 」 と 「 Noble Audio FALCON 」「 NUARL N6 Pro 」と「 Noble Audio FALCON 」の比較「 SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2 」と「 Noble Audio FALCON 」の比較仕様一覧【まとめ】Noble Audio (ノーブルオーディオ)って? 「 Noble Audio (ノーブルオーディオ)」、イヤホン好きな方なら一度は耳にしたことのあるブランド名かも知れませんね。「 Noble Audio (ノーブルオーディオ)」は、2013年にアメリカのカリフォルニア州に創立されたイヤホン専門メーカーです。イン・イヤー・モニタータイプのイヤホンなど、10万円以上するハイエンドイヤホンも手掛ける世界的に人気な高級ブランドです。こんなお高いハイエンドイヤホンを多数生み出してきたブランドから発売される完全ワイヤレスイヤホンなんて、めっちゃ値段高いんじゃ・・・・・・?っと思っていましたが「 FALCON (ファルコン)」は16,800円(税別)と手の届きやすい価格に抑えられています!ありがたや!設立者であるジョン・モールトン博士は、「オーディオロジスト(聴覚学者・聴覚専門医)」でもあり、「 Noble Audio (ノーブルオーディオ)」の製品づくりにもその専門的な知識・技術が生かされているとのこと!ジョン・モールトン博士は、その専門的な知見、優れた音質チューニング、卓越したデザイン感覚により“Wizard”(ウィザード)すなわち「魔術師」っと呼ばれています!そんな「魔術師」率いる「 Noble Audio (ノーブルオーディオ)」から初めて発売された完全ワイヤレスイヤホンが「 FALCON (ファルコン)」です! 「 FALCON (ファルコン)」の外観 見た目はこんな感じ! 「 FALCON (ファルコン)」にはカラーバリエーションがブラックホワイト2種類あります。私が購入したのはブラックです! ブラックと言っても真っ黒と言うわけではなく、このマルチファンクションボタンが淡いブルーでメタリックに輝いていてかっこいいです・・・・・・! ホワイトは可愛らしさもあって、どちらかお好みでカラーを選べますね!ベージュのボタンがオシャレです! ノーブルオーディオ ノーブルオーディオ 完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ホワイト)Noble Audio FALCON NOB-FALCON-W NOB-FALCON-W Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る 「 FALCON (ファルコン)」の特徴特徴をまとめました。解像度が高くシャープな音質 「Dual-layered Carbon Driver(D.L.C. Driver)」というドライバーが採用されています。ちょっと難しい単語が出てきましたね。笑簡単に言うと、従来の完全ワイヤレスイヤホンに採用されることが多かったグラフェンドライバーの弱点を克服するために開発されたドライバーで、歪みを半減し、伸びやかな高域表現や忠実な高音質サウンドを楽しめるようにしたドライバーです。このドライバーの恩恵もあってか「 FALCON (ファルコン)」は、解像度が高くシャープな音質に感じられました。特に中高域の音が綺麗でくっきりしたサウンドだなと感じました! 耳の奥でしっかりフィットする装着感と優れた遮音性 「 FALCON (ファルコン)」には、イヤーウィングはついてなく、シンプルな構造になっています。AVIOT TE-D01d のイヤーウィング「 AVIOT TE-D01d 」などのような完全ワイヤレスイヤホンには「イヤーウィング」と呼ばれるものがついています。イヤーウィングがなくて、しっかりと装着できるのかなっと少し不安もありましたが、実際に耳に入れてみるとしっかりと耳に装着することができました。その秘密は、この細長いノズルにあります。 一般的な完全ワイヤレスイヤホンよりもこのノズルが細長いため耳の奥までグイッとしっかり装着することができるんです!また、付属のイヤーピース(イヤーチップ)が ePro Audio「Horn-Shaped Tips」で、耐久性に優れた炭素系の素材・グラフェンが使われており、耳へのあたりも優しく滑らかです。また、完全ワイヤレス向けに傘の高さが低いショートモデルに調整されています。 この細長いノズルと耳あたりの良いイヤーピースのおかげで、耳の奥でしっかりと装着でき外れにくいです!特にフィットさせるコツは耳の穴へまっすぐ入れるくいっと後方へひねるように回すです。このように耳へ差し込むとかなりいい感じにフィットしてイヤホンと耳との一体感が増します!簡単にアニメーションを作ってみました!笑 耳栓のように外耳道にクイッと差し込む感じのイヤホンです。周りの気配が感じられなくなるほど遮音性が高いので歩きながらのご利用等はお気をつけ下さい。周りが騒がしいけど音楽などを聴いて作業に集中したい方はノイズキャンセリング機能がいらないほど遮音性が高いイヤホンなのでおすすめです!また、「 FALCON 」のいろんな方のレビューを見たときに、ピッタリ装着できる!っという方とうまく装着できない・・・っという方音質最高!っという方と音質イマイチ・・・っという方っと意見が二極化してしまうのは、人により耳の形状は異なりイヤーピースの合う合わないが大きく影響してくるからだと思います。「 FALCON 」のイヤーピースを交換するだけでも装着感・音質は大きく変わるので自分に合ったものを色々試してみるのもいいかも知れませんね。「 SpinFit(スピンフィット) 」シリーズの中でも完全ワイヤレスイヤホン向けに設計された「 CP360 」は特におすすめなイヤーピース(イヤーチップ)です! Noble Audio FALCON におすすめイヤーピースはコレ!「 SpinFit CP360 」に交換するだけで装着感・音質が向上!どうも! イヤホン大好き ゲン( @gen3ww )です! 先日、「 Noble Audio (ノーブルオーディオ)」さんか... バッテリーは高速充電にも対応充電中はオレンジ色に点灯する再生時間はイヤホン単体で約10時間、充電ケース使用時で約40時間も再生できます!(※それぞれ音量70%時) また、急速充電にも対応しており15分の充電で2時間使用60分で10時間使用が可能のようです!忙しい現代人にとって、急速充電できるのはありがたいですよね・・・・・・!充電するのをうっかり忘れていても朝の支度の合間に充電すれば通学・通勤中も音楽を楽しめそうです!ケース自体も90分と比較的短い時間でフル充電できちゃいます! 途切れにくく遅延も感じにくいせっかく高音質な完全ワイヤレスイヤホンでも、聴いている最中に音がプチプチ途切れてしまったり、動画を視聴していて音がズレたりしたらガッカリしますよね・・・・・・「 FALCON (ファルコン)」は、駅構内などの人混みが多い中でも電波干渉を受けにくいアンテナ設計技術が用いられています。実際、電車などで移動中に使用しても今のところ途切れたことはありません。遅延についても完全ワイヤレスイヤホンの中では、そこまで気にならず動画の視聴も楽しむことができました!また、Bluetooth5.0に対応しており一度、ペアリング設定を済ませれば次回からは蓋を開けて取り出すだけで自動的にペアリングされます! 水没にも耐えるIPX7の防水性能水没にも耐えられる防水性能!「 FALCON (ファルコン)」は防水性能もトップクラスです!最近の完全ワイヤレスイヤホンは防滴や耐水性能も強化され、IPX4クラスのものは結構出てきました。IPX4だと雨や汗などからイヤホンを防ぐことができます。ただ、IPX4だと水没には耐えられません。しかし!「 FALCON (ファルコン)」はなんとIPX7クラスの防水性能を持っているので、雨や汗などだけではなく、万が一、水溜りなどに水没させてしまっても大丈夫なんです!(※水深1mまでの深さで30分間まで。また、水中ではBluetoothの電波が届きにくいため、水中での使用はできません。)うっかり水にポチャっと落としても安心です。また、少々の汚れであれば水で洗い流すといったこともできそうです!一応、お風呂場などで使用することもできるかもです。笑 通話時に外音を除去するノイズキャンセリング機能また、通話時に周りの外音の雑音を除去するノイズキャンセリング機能もついており、音楽鑑賞だけはなく通話もストレスフリーに楽しむことができます。 紛失安心補償サービスイヤホン本体(LまたはR)ならびに充電ケースのうち、いずれか1つを紛失した場合に、FALCONを新品と有償で交換できちゃうサービスがあります!完全ワイヤレスイヤホン、やっぱり普通の有線のイヤホンよりポロッと無くしちゃう方多いと思うので、こういった紛失安心保証サービスがあると心強いですよね!紛失安心保証サービスは以下のページからできるようです↓紛失安心補償サービスお申し込みページ(※サービスの利用には、FALCON一式を返送する必要があります。) 内容物・付属品 内容物・付属品は以下の通りです。イヤホン本体 イヤホン本体です。 このロゴマークがあるところがマルチファンクションボタンになっており、ペアリングや再生・停止、音量の上げ下げなどの操作を可能にします。波紋のような同心円の細かいラインが入っており、メタリックでかっこいいです!また、最近の完全ワイヤレスイヤホンのマルチファンクションボタンはタッチ式のものも出ています。タッチ式のメリットとして、タッチするだけで操作できるのでボタンを押し込む必要がないと言う点が挙げられます。ただし、触れただけで反応するため誤操作も発生しやすいです。その点、物理的に押すタイプのボタンはカチッと押すことによる操作なので誤操作が少なく、また何回押したかも把握しやすいです。個人的には「 Noble Audio FALCON 」のような物理的に押すタイプのマルチファンクションボタンが好きです。 充電ケース イヤホン本体をこのケースにしまうことで、イヤホンが充電されます。完全ワイヤレスイヤホンの充電ケースとしては珍しく、充電ポートが背面ではなく前面にあります。MacやiPad Pro、任天堂Switchなどにも採用されているType-Cです。 ランプで充電ケースのバッテリー残量を確認できます。 ポーチ 充電ケースを持ち運ぶ際に入れておけるポーチも付属しています。充電ケースを傷や汚れから守ってくれます。 USBケーブル(Type-C) Type-CのUSBケーブルです。 イヤーピース(イヤーチップ)S/M/L 付属のイヤーピースは ePro audio製「Horn-Shaped Tips」です。炭素系の素材グラフェンで耐久性に優れる耳あたりが優しい完全ワイヤレス向けのショートモデルといった特徴があります。S・M・Lの3サイズあります。 最初、イヤホンに装着されているのはMサイズです。 Noble Audio FALCON におすすめイヤーピースはコレ!「 SpinFit CP360 」に交換するだけで装着感・音質が向上!どうも! イヤホン大好き ゲン( @gen3ww )です! 先日、「 Noble Audio (ノーブルオーディオ)」さんか... ユーザーズガイド ユーザーガイドも付属しています。操作方法や注意事項など記載されています。 操作方法ペアリング方法や音楽再生時のボタン操作についてペアリング方法ペアリング方法はとっても簡単!両方のイヤホンを充電ケースから取り出す。両方のイヤホンのボタンをダブルクリック。端末のBluetooth設定画面で「NOBLE Falcon-L」もしくは「NOBLE Falcon-R」のどちらかを選択する。「Bluetoothペアリングの要求」という画面が出てきたら「ペアリング」を選択。(※端末によってはこの表示は出ない。)一度ペアリング設定をすれば、次回からはケースの蓋を開けるだけで自動的にペアリングされるようになります!ペアリング設定をリセットする方法充電ケースに両方のイヤホンを入れる。両方のイヤホンのボタンを10秒長押しする。充電ケースから両方のイヤホンを取り出す。両方のイヤホンのLEDが白色で点滅するので消灯したらリセット完了! 再生・停止などの操作再生や停止、音量の上げ下げなどの操作もボタンでできます!右側(R)と左側(L)、それぞれボタンのクリックによって操作が割り当てられています。 右側(R)1回クリック再生/停止2回クリック曲送り3回クリック曲戻し長押し音声コントロール起動/終了 左側(L)1回クリック再生/停止2回クリック音量UP3回クリック音量DOWN長押し音声コントロール起動/終了 専用コントローラーアプリ「Noble Sound Suite」また、「 FALCON (ファルコン)」専用のアプリもリリースされています。アプリではバッテリー残量の表示使用中のオーディオコーデックの表示EQ(イコライザ)設定ボタン設定などをお持ちのスマートフォンから利用できるようになります。アプリは、iOS App StoreGoogle Playからダウンロード することができます。 Noble Sound Suite開発元:Noble HiFi, LLC無料posted withアプリーチまた、アプリの使い方なども後日ご紹介していきたいです。 他のイヤホンとの比較「 FALCON (ファルコン)」を他のイヤホンたちと比較してみました。まずは、手元にある完全ワイヤレスイヤホンたちと外観の比較をしてみます。 「 ZERO AUDIO TWZ-1000 」 と 「 Noble Audio FALCON 」 ZERO AUDIO 初の完全ワイヤレスイヤホンは低音重視のイヤホンを探している方におすすめ!「 True Wireless Zero ( TWZ-1000 )」を実際に聴いてみてのレビュー! どうも! 音楽大好き ゲン( @gen3ww ) です! 今回は私の大好きな オーディオメーカー「 ZERO ... Zero Audio ZERO AUDIO TWZ-1000 完全ワイヤレス イヤホン TWZ-1000 Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る 「 AVIOT TE-D01d 」 と 「 Noble Audio FALCON 」 バッテリー長持ち!音質もクリア!AVIOT TE-D01d はデザインも大人っぽくておすすめな完全ワイヤレスイヤホン!どうも! イヤホン大好き ゲン( @gen3ww ) です! 今回は 話題の完全ワイヤレスイヤホン 「 ... AVIOT AVIOT アビオット 日本のオーディオメーカー TE-D01d Bluetooth イヤホン 高音質 グラフェンドライバー搭載 完全ワイヤレス QCC3026チップ iPhone android 対応 (ダークルージュ) TE-D01d Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る 「 AirPods 」 と 「 Noble Audio FALCON 」 Apple(アップル) Apple AirPods with Charging Case MV7N2J/A Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る 「 AirPods Pro 」 と 「 Noble Audio FALCON 」 Apple(アップル) Apple AirPods Pro MWP22J/A Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る それぞれのイヤホンの性能比較も追々やっていきたいと思います! 次に「 FALCON (ファルコン)」を購入する際に、他に候補として上がっていた2種類の完全ワイヤレスイヤホンを取り上げて「 FALCON (ファルコン)」を選んだ決め手をご紹介します!NUARL N6 ProSENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2の2つが候補に上がっていました。 「 NUARL N6 Pro 」と「 Noble Audio FALCON 」の比較 NUARL 【NUARL公式限定】完全 ワイヤレス イヤホン N6 Pro (レッドカッパー) + 専用ポーチ【Bluetooth 5.0 / aptX AAC / IPX4耐水 / 高音質HDSS採用 / 連続11時間再生(最大55時間) / テレワーク WEB会議 ハンズフリー通話/iPhone Android 対応】 N6PRO-RC-E Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る まず、価格帯が同じ1万円台です。デザインは「 NUARL N6 Pro 」のレッドカッパーのマットで高級感漂う感じもオシャレで良いですよね。どちらも解像度が高くクリアな音質が特徴的です。ただ、「 Noble Audio FALCON 」の方が高い解像度、クリアな音質に加えて音にメリハリや臨場感が感じられ耳の奥へフィットする感じが気に入り購入に至りました! (個人的には赤いイヤホンが好きなので「 Noble Audio FALCON 」にレッドカラーが登場してくれれば嬉しいです。待ってます。笑)赤いイヤホンコレクション笑 「 SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2 」と「 Noble Audio FALCON 」の比較 ゼンハイザー(Sennheiser) ゼンハイザー Bluetooth 完全ワイヤレスイヤフォン MOMENTUM True Wireless (M3IETW BLACK)【国内正規品】 MOMENTUM True Wireless Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る ブログやYouTubeなど、他の方のレビューでもこの2つの比較はよく見かけます。ゼンハイザーのハイエンドモデルの完全ワイヤレスイヤホン「 SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2 」は確かに音質も良く評判が良いです。「 SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2 」にはノイズキャンセリング機能および外音取り込み機能が付いています。音質に関しては、どちらが優れていると言うよりはそれぞれ好みによって分かれると言った感じです。ノイズキャンセル機能等が欲しい方は「 SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2 」を選ぶ方が良いのかも知れません。ただ、「 Noble Audio FALCON 」はフィット感が良く遮音性も高いのでノイズキャンセリング機能は必要ないかなぁっと感じ「 Noble Audio FALCON 」を選び購入しました。また、この2つ比較されることが多いですが「 SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2 」が3万円台「 Noble Audio FALCON 」が1万円台っと価格に2万円ほどの差があります・・・・・・!そもそも2万円も差があるゼンハイザーのハイエンドモデル完全ワイヤレスイヤホンと比較されている時点ですごくないですか?!音による好みもありますが、ノイズキャンセリング機能に必要性を感じていなく、1万円台で高音質・高コスパの完全ワイヤレスイヤホンをお探しなら「 Noble Audio FALCON 」がおすすめです! 仕様一覧仕様一覧です。(Noble Audio 公式サイトより)製品名FALCON型番NOB-FALCONJANコード4562314014631発売日2019年10月25日発売価格オープン価格(市場予想価格16,800円税別)チップセットQualcomm QCC3020(TWS Plus対応)ドライバー6mm Dual-layered Carbon Driver(D.L.C)再生周波数帯域20 Hz – 20,000 Hzマイク全指向性 / クアルコムCVC8.0ノイズキャンセリング搭載Bluetooth仕様Version5.0 / Class2 / マルチペアリング対応BluetoothプロファイルA2DP、AVRCP、HSP、HFP対応コーデックSBC、AAC、aptX電源本体:DC3.7V 60mAhリチウムポリマー充電池(内蔵式)充電ケース:DC3.7V 400mAhリチウムポリマー充電池(内蔵式)連続再生時間(最大)5.5時間(最大音量時)/ 10時間(70%音量時)連続通話時間(最大)6時間(最大音量時)/ 12時間(70%音量時)充電時間イヤホン 約1時間 / 充電ケース 約1.5時間使用温度範囲摂氏マイナス20度〜60度(結露なきこと)耐水性能IPX7付属品充電ケース、ポーチ、イヤーピース(ePro製:S/M/L)、USBケーブル、ユーザーズガイド 【まとめ】「 Noble Audio FALCON 」の特徴を改めてまとめるとIPX7の水没にも耐える高い防水性能!耳の奥までしっかりフィットする優れた装着感!クリアで高解像度!臨場感とメリハリのあるサウンド!です。数々のオーディオ誌で賞を受賞しているだけのことはある人気な完全ワイヤレスイヤホンです!音元出版VGP 2020 SUMMER「ワイヤレスイヤホン部門」金賞ステレオサウンド夏のベストバイ「ワイヤレスイヤホン部門」1位CDジャーナルヘッドフォンアワード2019-2020「イヤフォン部門」ミドルクラス賞「 Noble Audio FALCON 」は最強の防水性能でアウトドアやスポーツでも使いたい方とにかく1万円台で高音質な完全ワイヤレスイヤホンが欲しい方解像度が高くクリアでシャープな音質が好きな方完全ワイヤレスだからといって音質に妥協したくない方高級ブランド「 Noble Audio 」のイヤホンに興味がある方耳へのフィット感が強く遮音性が高いイヤホンをお探しの方などに超おすすめです! 高級イヤホンブランド「 Noble Audio 」の完全ワイヤレスイヤホンが1万円台で楽しめると言う点でも素晴らしいですよね。1万円台最強候補と言っても過言ではないハイスペックな「 Noble Audio FALCON 」で、ぜひステキな音楽ライフを楽しんでください! Noble Audio ノーブルオーディオ 完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)Noble Audio FALCON NOB-FALCON NOB-FALCON Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る ノーブルオーディオ ノーブルオーディオ 完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ホワイト)Noble Audio FALCON NOB-FALCON-W NOB-FALCON-W Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る また、おすすめなイヤホンなどあればご紹介したいと思います!それでは、次回もお楽しみにっ!! Noble Audio FALCON におすすめイヤーピースはコレ!「 SpinFit CP360 」に交換するだけで装着感・音質が向上!どうも! イヤホン大好き ゲン( @gen3ww )です! 先日、「 Noble Audio (ノーブルオーディオ)」さんか... Noble Audio FALCON 公式サイト↓https://tws.nobleaudio.jp Noble Audio (ノーブルオーディオ) イヤホン 完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン・楽器イヤーピースで化ける!AVIOT や ZERO AUDIO の完全ワイヤレスイヤホンにおすすめな 「 SpinFit CP360 」のご紹介! 2019年6月9日 popo https://popo-blog.com/wp-content/uploads/2022/04/11529855-07C6-4F65-A72D-943ACD907839.jpeg 源のたね
イヤホン・楽器ペアリングで不具合・故障かな?と思った時の対処法!ZERO AUDIO「 True Wireless Zero ( TWZ-1000 )」 2019年3月18日 popo https://popo-blog.com/wp-content/uploads/2022/04/11529855-07C6-4F65-A72D-943ACD907839.jpeg 源のたね
イヤホン・楽器ZERO AUDIO 初の完全ワイヤレスイヤホンは低音重視のイヤホンを探している方におすすめ!「 True Wireless Zero ( TWZ-1000 )」を実際に聴いてみてのレビュー! 2019年2月13日 popo https://popo-blog.com/wp-content/uploads/2022/04/11529855-07C6-4F65-A72D-943ACD907839.jpeg 源のたね